Tags
サーフィンアクセサリーブランド「Creature of Leisure(クリエイチャー・オブ・レジャー)」より、
SurfEarsと他の耳栓の決定的な違いは、耳を水、冷たい風、細菌から守るだけでなく、
音を通し、水中とボードスポーツに必要なバランスを損なわない。
高価なオーディオ製品に使われる、アコースティックメッシュを使用することで、
水をブロックし、外耳道に入ってくる音の量を最大限にしながら耳を守ってくれる。
メッシュはプラスチックのコアに繋がっていて、耳の自然な共振周波数になる仕様。
SurfEars の新たなアンバサダーとなったトム・キャロルが、
昨年大成功を収めた1.0 を元に、新バージョンである、2.0 の開発に参加。
SurfEars2.0 が、2016 年3 月に世界で一斉発売を予定している。
SurfEars1.0 から2.0 への改良点は以下の通り。
・音質
(メッシュを32%、コア内部の空洞部を72%大きくし音質を向上)
・フィット感
(人間工学に基づいたデザインで、耳への固定力を3点からサポートし向上)
・コーティング
(新たに改良されたHY+という特殊コーティングをメッシュ部に採用。
これにより防水性の向上とメッシュの目詰まりの低減に成功)
・バッド
(若干短くなり、新形状により、水の浸入・フィット感・快適さを向上)
特徴
(ウイング、メッシュ、コア、バッドの4パーツからなり、
ウイング2サイズ、バッド3サイズから選べる)
SIMA IMAGE AWARDS のハードグッズ部門で、プロダクトオブイヤーを受賞したSurfEars。
世界に認められた、音が聞こえる耳栓をぜひ体感してみては??
価格:¥6.800-(税別)
DOVE SURFING WETSUITS/2025春夏の最新ウエットスーツ
Apr 1, 2025
水中ゴミ拾いダイバー・東 真七水 / トライトンと紡ぐ夢
Mar 31, 2025
リラックスタウン宮崎県日向市でヒューっと移住体験
Mar 18, 2025
Copyright © BLUE.ALL RIGHT RESERVED.