menu

Surfside-house

#028 – サーフなお家の実例集

#028 – サーフなお家の実例集

カリフォルニアスタイルの住宅の概念を世に広く知らしめてきた岩切氏と
住まい手のライフスタイルに合わせた住空間にカスタマイズ自在な住宅モデル
“NONDESIGN”とがコラボレーション。創り上げたのは、旧き良き時代のアメリカに
インスパイアされた、洗練と遊び心を持ち合わせたギフトボックスのような住空間だ。

***

#028

旧き良きアメリカを再解釈した家

2階バルコニー。建物の外壁に囲われているので外からの視線はもとより風からも守られていて、プライベートを確保しながら快適に過ごせそう

「ファッションと同じくご自身の“好き”を詰め込んだ、もっと人生を楽しめる場所であるように。僕らは、家そのものではなく、住まう人のその先のストーリーにフィーチャーした家づくりを提案しています(アンスタンダード代表・山本氏)」

NOA全景。モルタル調のデザインコンクリート左官の外壁に、ぐるりと重ねられたアイキャッチのツートーンが建物に個性を与える。往年のガソリンスタンドのようなガレージも特徴的

三重を拠点に商品住宅を企画・提案するアンスタンダード。

禍を経て暮らし方ががらりと変化した昨今において、同社がもっとも力を注ぐのが、どんなライフスタイルの志向も受け入れられる、空間にたくさんの余白を持った“NONDESIGN”という住宅モデルの開発だ。

本モデルには2フロアのベーシックをはじめ、ウッドデッキの中庭を持つ平家のFLAT、狭小スペースにも対応するSLIMなど、土地の条件や家族構成に合わせて5つのシリーズが用意されている。

2階ホールからの眺め。階段脇や吹き抜けの壁面にはポップでグラフィカルなアートが満載。ギャラリーのような空間が広がっている

キーワードは、“LIFE IS COLORFUL”。

同じものが何ひとつない個々の人生を色彩になぞらえ、NONDESIGNという真っ白なキャンバスにあなたらしい暮らしを描いて欲しい――そんなメッセージを込めており、そのため内装は至極シンプルに仕上げてある。

そのような特性からか、住空間の描き手であるブランドやクリエイターとの共創にも積極的だ。

リビング・ダイニングを見渡しながら料理の時間を楽しめる対面のキッチン。友人たちが来た時も独りぼっちにならなくていい。キッチン部分を囲む羽目板の造作はちょっとしたカウンターの役目も担ってくれそう

今回、満を待して開発された別注商品がNONDESIGN “NOA”。

カリフォルニア工務店名義でその住宅スタイルを牽引してきたケンロックCEO岩切氏とのコラボレーション・モデルだ。

NOAのネーミングは、旧き良きアーリーアメリカンカルチャーを再解釈した“NEW OLD AMERICAN”の頭文字を取ったものだ。

2階に3つある個室のうちのひと部屋。6帖のスペースにクローゼットも付いている。3室すべてが明るい角部屋になっている

第二次世界大戦を挟んで、質実なムードの中で余剰が削ぎ落とされ完成したジーンズのような洗練さと、戦後の解放から生み出された豪奢なヴィークルデザインのような彩り豊かな遊び心。

1930~50年代の間の、締め付けから解放へと向かうその潮流を、ここ3~4年の時代の流れとなぞらえ、“洗練”と“遊び”、相反するこれらふたつのスタイルを現代の日本に合わせてサンプリングし、住まいとして表現したのが、まさにNOAだと言える。

1階にあるサニタリースペース。洗面台の白い陶器と植物のグリーンが好相性

「オールドアメリカンを語る時、デニムやアメ車、ロックやサーフなど多様なカルチャーがすぐにイメージできますが、これまでの住宅スタイルにはそのイメージがなかった。だったら、われわれが創っていこうじゃないか。そんな気概で取り組んでいます(山本氏)」

1階LDKの一角にあるテレワークスペース。もはや、なくてはならないスペースだからこそ自分の好きなテイストに彩ろう

NONDESIGN NOAは、ベーシックシリーズにはないガレージを採用。外壁はモルタル風のデザインコンクリートで左官し、ツートーンで仕上げてある。当時のガソリンスタンドを彷彿とさせるルックスのファサードだ。

そして1階、屋内の顔となる階段はシンボリックなカラーを施したシースルー階段を採用し、好印象な家具にも匹敵する視覚効果を付加した。

また、LDKの吹き抜け部分に飾られたり、玄関ホール壁面に直接描かれているアートも特徴的だ。

23帖のLDKからつながるガレージ部分は屋根もついていて利便性も高い。趣味のモーターサイクルをいじったり、アウトドアテーブル&チェアを並べてみんなでBBQに舌鼓を打ったり。住まい手の暮らしに寄り添ってくれる空間だ

「建具やウォール、床や天井など建物全体を構成するディテールにこそ、旧き良き時代の感覚を随所に投影してあります。残りは自分流にカスタムしていただければ、オリジナルの住まいが完成します(山本氏)」

まるで、住まい手の暮らしの好きを詰め込める大きなギフトボックスのようなNOA。

年内にはスリムや平家バージョンもお目見えする予定だとか。多くのサーファーに愛されるニュースタンダードが今後生まれていきそうな予感だ。

***

DATA

種別:商品住宅
構造:木造在来工法2階建て
敷地:169.16㎡(51.17坪)
建築:79.71㎡(24.11坪)
延床:97.09㎡(29.37坪)
企画:UNSTANDARD

屋内空間のアイキャッチになる階段はスチールだからこその繊細さと強度のバランスが秀逸。主たる設備のため、こだわりの塗装で仕上げてある。パーケット調のフロアもNOAを構成する大事な要素

【この家を手がけた会社】

アンスタンダード
https://unstandard.jp

photo◎Courtesy of UNSTANDARD text◎Isao Negishi(KUJIKA)

BLUE. 105

2025年3月10日発売

僕なりのアクション

2025年3月10日発売

  1. アマゾンで購入

  2. 定期購読

  3. バックナンバー

Topic

image

スタッフ募集のお知らせ。Blue.より

Article

伊東李安琉のシグネチャームービー「FREE BIRD」とは? 主演&製作陣によるスペシャル対談

伊東李安琉のシグネチャームービー「FREE BIRD」とは? 主演&製作陣によるスペシャル対談

Impression

Y.U SURF CLASSIC Diva 9’6″

Y.U SURF CLASSIC

Surfside House

#029 – サーフなお家の実例集

家族の人生を変える家

Tags

Read all tag

Pickup

Read more

Tags

Read all tag